【開業インタビュー】大阪市北区でパーソナルジムHAGANEを開業!経営者兼パーソナルトレーナーとして活躍中。
前職会社員 営業職
2020年プロジム卒業
プロジム卒業時のインタビューページ(2019年11月)も合わせてご覧ください
- ジムを開業された時のお気持ちを教えてください!
-
2020年4月6日に開業しました。私はもともと2020年2月までは日立系の会社で営業をしておりました。ただ、自分のやりたい仕事がトレーニング系のお仕事や、人々の健康に貢献したいと思っており、営業の仕事が続かないと思ったので、脱サラして今回新しく自分のやりたいことをやろうと思い、開業しました。
今の気持ちは、不安もありながら楽しさもあり、自分が生きているという感じがします。
- 開業するまでにどれくらいの期間がかかりましたか?
-
実際の準備でかかったのは1年くらいですね。
- 開業するにあたって大変だったことを教えていただけますか?
-
いきなり自分で開業し、パーソナルトレーナーとしての勤務経験がなかったので、運用での面やカウンセリングの仕方などの経験がなかったので、そこが困りましたが、今は経験を積みながらうまくできるようになってきたかと思います。
- 開業の準備で大変だったことはありますか?
-
3つあったのですが、①テナント探し、②自分のお店のコンセプト決め、③資金面、この3つが大変でしたね。
- 上記3つはどうやって解決しましたか?
-
資金面に関しては、日本政策金融公庫から融資を受けました。融資を受けるにあたって、経営のビジョンや、思いを伝えるのが大事なので、今までの人生のストーリーをフィードバックした上で整理して思いがうまく伝わり無事融資を受けることができました。
テナント探しに関しては、梅田は競合他社が多くて価格競争になるのはわかっていたのですが、逆に競合がいっぱいいる場所で戦っていきたいと思っていました。
ただ梅田に関してはテナント料が高くなりますし、自分は今マンションで運営しているのですが、マンションだとなかなかジムの運営が認められなかったりするので、半年間プロジムで勉強をしながら、不動産はゆっくりさがしつつ、いい場所があればすぐに契約するという形で動いていました。
- ジムを開業するにあたって、プロジムのサポートで役立ったことはありますか?もしくはプロジムにもっとこうして欲しかったなどの要望があれば教えてください。
-
開業するにあたってプロジムには多大なるサポートを受けました。
例えば立地の選び方や、コンセプトの決め方、お客様のクロージングの仕方など、トレーナーの技術以外の部分も教えていただけました。
トレーナーの技術は他でも学べるかもしれませんが、このあたりはなかなか学べる事ではないので、とても良かったです。
もっとこうして欲しかった点は特にないですね。自分の要望に対してすべて答えていただけたので特に不満などはなかったです。
- 初めてセッションを行った時の感想を教えてください。
-
初めてセッションしたのは、自分の知り合いの方だったので気楽にできました。
ただその中でも大事にしたのが、知り合いの方がどうなりたいのか?をしっかりヒアリングした上で、その先に何があるのか?をしっかり設定してセッションに望みました。
トレーニングが終わったあとに、身体が動きやすくなったと言っていただけたときに、お客様のためにトレーニングができたと思いました。その時にすごくやりがいを感じました。
最初のセッションは知り合いの方だったので、緊張はしなかったですが、初めてお会いする方にセッションをした時はとても緊張しました。
- プロジムで半年間学ばれて、実際現場に出て役立ったことはありますか?
-
基本的なトレーニングの指導ですね。どのような動作が悪かったらどう改善するか?どう指摘すべきなのか?をきちんと教わってきたので、その内容を実際に現場でお客様に対して伝えることができているので、そういった面がプロジムで学んだ事が役立っています。
現場での応用力が培われたので、すぐに現場で生かすことができました。
- 現場で困った事を教えてください。
-
困ったというより、もっと勉強をしないといけないと感じたのは、トレーニング系はもともとやってきたので、そのあたりの知識や経験はあり、自信を持って伝えることができたのですが、腰痛や肩こりなどの痛みに関しては専門ではないので、深く介入できず、その辺りの知識をもっと得たいなと思いました。
トレーニングだけじゃなく、コンディション面の知識をつけないとダメだと感じました。
今そのあたりを改善するために、プロジム主催のセミナーに参加したり、知人に詳しい方がいるので教えてもらったりしています。
- 経営者、トレーナーとして今後の夢を教えてください
-
経営者としては、特に店舗を拡大していくつもりはないですね。売り上げを上げることに関しては全く興味がないですね。
この仕事をしているのは、お客様がどうなりたいか?痩せたいや健康になりたいなど色々な思いがあって、お客様の問題を解決してあげるために私がいると思っています。
自分のためではなく、お客様のために仕事をしていくという思いがあります。
将来のビジョンとしては、自分が現場でやるだけでなく、自分の後継者を育成していきたいです。自分みたいに開業をしたいと思っている人に対して相談に乗ったり、そのような夢を持った人たちをサポートしていきたいです。
トレーナーとしてのビジョンは、講演活動などを含め社会的にフィットネスを認知してもらえるような活動もしていきたいです。